エステサロン

リピート来店率アップ!エステサロンがお客様用メールに入れるべきマジックワード
2023.7.21
皆様のエステサロンでは、お客様へ「リピート来店のきっかけになるメッセージ」をお送りしていますか?エステサロンへの来店スパンが空いたお客様や常連のお客様に、リピート来店を促すためのメールやDMハガキなどを送る時、ただ何も考えずにありきたりな内容を送ってもリピート来店のきっかけにはなりません。エステサロンのリピート来店率をアップさせるために、メッセージに必ず入れるべきワード【マジックワード】があります。今回は、そんな来店率をアップさせるマジックワードをご紹介していきます。もちろん、エステサロンに限らず様々な業態のお店にお使いいただけます! Bionlyがエステサロンのリピート率アップを実現 エステサロンのリピート率アップに必要なのは、お客様へのメッセージの質とタイミングです。Bionlyなら、来店履歴をもとにお客様一人ひとりに合ったメッセージを自動配信できます。さらに、電子カルテでは手書きのメモやイラストを顧客ごとに作成し、接客の質を向上させることも可能です。資料請求は無料です。Bionlyでエステサロンのリピート率をアップさせましょう! \フォーム入力ですぐに届く!/ Bionlyの資料を無料でもらう マジックワードって何!? メールやDMなどのメッセージに入れるべき【マジックワード】をご存知ですか? マジックワードとは、こちらの意図するアクションを取ってもらいやすくなる効果的なワード・フレーズのことです。 直接顔を合わせて話す場合は、表情や話す速度、声のトーンなどあらゆる情報が言葉と共に伝わります。しかし、メールやDMなど文字だけで伝えるメッセージというのは、それらの付帯情報が一切無いことに加え、読み手の状況や感情に左右されたりと、書き手側が意図しない伝わり方をしてしまうことがあります。そのため、文字で伝える場合は相手に伝わりやすくかつ誤解を生まないよう、シンプルにすることが鉄則とも言われています。しかしその結果、書き手としては丁寧に書いたつもりが、その表現によって冷たく無機質な文章に感じさせてしまうことがあります。 マジックワードを使うことは、メールなどのメッセージを単なる情報というだけではなく、温もりを加えコミュニケーションツールとして効果的なものに変える秘訣でもあります。その結果、メール配信がお客様のリピート来店につなげる効果的なツールになります。 実践!エス
今、美容室で電子カルテが人気の理由とその活用方法
2024.5.1
美容室・美容院、理容室をはじめ、エステサロン、ネイルサロン、アイラッシュサロンなどを含む美容サロン全般で、電子カルテを導入するケースが非常に増えてきています。 さて、導入する人気の理由は一体何なのでしょうか?今回は、美容室で電子カルテが人気な理由を徹底解剖!さらに美容室で電子カルテを導入するとどんなメリットが得られるのか?使い勝手はどうなのか?など、実際に電子カルテを導入された美容室の声とともにご紹介していきます! Bionlyで美容室運営を更にスムーズに! 美容室運営に欠かせない電子カルテ、顧客管理、予約管理、レジ・会計…これらすべてを一元管理できるのがBionlyです。さらに、お客様一人ひとりに合わせたフォローメールの自動配信や売上分析も可能!Bionlyがあれば接客の質も向上し、お店の信頼感も高まること間違いなしです。無料資料をダウンロードして、Bionlyの便利な機能をぜひご覧ください。 \フォーム入力ですぐに届く!/ Bionlyの資料を無料でもらう 美容室が電子カルテを導入すると得られるメリットとは? 美容室が電子カルテを導入すると、以下のようなメリットが得られます。 紙のカルテは、紙の劣化や破損の可能性があるだけでなく紛失の恐れも伴いますが、電子カルテを導入すれば長年経過しても鮮明で、誰もが見やすい状態のカルテをいつでも確認することができます。「電子機器の操作方法が難しくて…」そんな方々にも導入でオススメなのは、iPadひとつでラクラク操作ができるBionly(ビオンリー)の電子カルテです。パソコンとは異なり、iPadは直感的に操作ができるので、普段スマホを操作することに慣れている人であればさほど難しくは感じないでしょう。 実際にBionlyの電子カルテをお使いいただいて「もっと早く導入しておけばよかった!」とおっしゃる美容室も多数。ぜひあなたの美容室でもBionlyの電子カルテを導入してみませんか? あなたの美容室でも申し込んですぐ、電子カルテをはじめ予約管理や顧客管理などを開始いただけます。ぜひBionlyカスタマーサポートまでご連絡ください。お問い合わせはこちらから 美容室導入におすすめの電子カルテを作成できるシステム3選 膨大な紙のカルテは探すのが大変で、保管場所も必要です。電子カルテを採用すれば充実した情報を記録できて、探したいお客様のカルテ
美容室でのキャッシュレス決済導入はマスト!導入メリット&デメリットと基本知識をおさらい
2022.6.6
美容室に欠かせないレジシステム 美容室を運営する際に必ずと言っていいほど必要なもの、それは『レジシステム』です。 手打ちでアナログ会計をしていると、打ち間違いや計算ミスをしてしまう可能性が大いにあります。しかしレジシステムを導入していれば、メニューや店販商品の情報を登録すれば金額を間違える心配はなく、お金のやり取りに関しても「いくら受け取り」「いくらお釣りを渡したか」登録でき、その情報が自動で蓄積されていきます。美容室の売上を確認したり実際の売上金額と差異が無いかどうか確認するために、さらに売上金額が間違っていると、決算や確定申告時にも影響するだけでなく、適切な経営が成り立たなくなります。 これらのことから、美容室にレジシステムは必要なものなのです。そして、レジシステムに顧客管理や予約管理をはじめとする美容室運営に必要なあらゆる機能を搭載したものが『POSレジシステム』です。最近ではレジ単体で導入する美容室よりも、情報の一元管理を目的としてPOSレジシステムを選択される美容室が増えています。 ▼POSレジシステムに関しては、こちらで詳しく解説しています⇒iPadで使えるPOSレジシステムのメリット&オススメの業種とは? 美容室のレジにキャッシュレス決済は導入すべき? 美容室でのレジシステム導入を検討する際、同時に考えなくてはならないのがキャッシュレス決済の導入です。世界の主要国と比較すると、日本のキャッシュレス決済普及率は低いと言われていますが、2019年の消費税増税やコロナ禍における非接触決済促進の動きから、国内のキャッシュレス決済利用の伸び率は高くなっています。経済産業省からは、『生活者の 47.7%は、「2020 年3月の緊急事態宣言以降、支払いや買い物に占めるキャッシュレス決済の比率は増えた」と回答し、全体の半数近くでキャッシュレス決済が増えている』とする調査結果も公表されています。 ▼詳しくは、こちらの資料をご参照ください⇒キャッシュレス決済の中小店舗への更なる普及促進に向けた環境整備検討会より/経済産業省 それでも、「レジへのキャッシュレス決済導入の手間や手数料を考えると…。」「でもお客様にはキャッシュレス決済使えますか?と聞かれる…。」「キャッシュレス決済も色々増えすぎてよく分からない。」と、悩まれている美容室必見!キャッシュレス決済を美容室に導入する
2021.8.30
理美容室やネイルサロン・アイラッシュサロンなどの美容サロンでリピーターを増やすには、お客様をよく知ることから始まります。相手を知りプロとして適切な提案と施術をすることで、期待以上の結果から顧客満足度アップを目指せます。そのお客様を知る手段として重要なのがカウンセリング!今回は、美容室のカウンセリングでリピーターをつくる方法ご紹介します。 カウンセリングで意識すべき3つのこと 1.第一印象を大切に 人の第一印象を決めるのは3~5秒、長くても15秒と言われています。アメリカの心理学者アルバート・メラビアンが提唱した「メラビアンの法則」によると、第一印象を決定するのは以下の順番とされています。 ■視覚(見た目)・・・55%■聴覚(声・話し方)・・・38%■言葉(話の内容)・・・7% そう、お客様が美容室に来店し「いらっしゃいませ。」から既に始まっているのです。話す言葉よりも、まずは表情を読み取られています。お客様の目をしっかり見て笑顔でお迎えしましょう。 その後、15秒以内でイメージが固定します。お客様に寄り添う姿勢でカウンセリングをはじめましょう。 2.カウンセリングでヒアリングすべきこと 事前にアンケートで要望などを書いてもらう場合もあるかもしれませんが、カウンセリングの時間は必ず取りましょう。カウンセリングはお客様のオーダーを聞くだけではありません。 お客様が美容室に来店される時の心境は「綺麗になれる!」というワクワクと、「本当に綺麗になれるかな?」という不安と期待が入り交ざった状態で来店されます。お客様は、うまく言葉にできなくてもある程度のイメージを持ってご来店されているので、それをプロとして引き出すことがカウンセリングの第一歩です。 では、美容室でのカウンセリングでは何をヒアリングすれば良いでしょうか? 1、「今、こんな点が気に入っていない。」という現在のお悩み2、「こんなふうになりやすい。」というお客様が気付いている不満やネガティブポイント3、「こんなふうになりたい。」という要望&希望 お客様は、うまく説明できなかったり自分から言葉として発するのをためらったりと、全てを伝えきれないことが多いもの。美容室側はカウンセリングでそれをくみ取り上手に引き出してあげることが重要です。 3.カウンセリングで伝えるべきこと ヒアリングができたら、次は施術前のすり合わせをしま
2021.7.26
美容室や理容室、ネイル、エステサロンなどの美容サロンで、経営やサロンワークに関わるオペレーションを効率よく行うために、POSレジシステムの導入は欠かせません。顧客管理/カルテ管理や予約管理をはじめ、集計や分析、在庫管理までできるPOSレジシステムは、忙しいサロン業務の中でも、サロンの状況を正確に把握することを助け、売上アップのヒントもくれることでしょう。今回は、「そうは言っても、沢山ありすぎて選び方が分からない。」という方向けにPOSレジシステムのオススメの選び方をご紹介します。 タイプ別POSレジシステム 美容サロンで、POSレジシステムを選ぶなら、一番のポイントは、「使い勝手が良いかどうか」です!とはいえ、そもそも「使い勝手が良い」とはどういうことでしょうか?それは、あなたの業界向けのシステムであることです。一口にPOSレジシステムと言っても、業界によって必要な機能や見やすいと感じる画面、そして使い勝手は変わりますよね。今回は、美容業界に特化したPOSレジシステムをご紹介します。 1.インストール系POSレジシステム ■SALON DIRECTOR PRO5 顧客管理や売上、来店予約など一括管理できるヘアサロン向けの顧客管理ソフトで、PCにインストールして利用します。サロンごとの営業形態に合わせて選べるオプション機能が豊富です。買い切りパッケージですが、オプションでタッチパネルやCTIも追加できます。▼初期費用:なし▼製品紹介詳細は、こちら ■SlonMagicPlus 美容室・理容室専門のPOSです。予約管理、レジ会計、カルテ管理、リピート率分析、DM発行のほか、CTIナンバーディスプレイやインターネット予約等のオプションも追加可能。リース契約により利用できます。▼初期費用:なし▼製品紹介詳細は、こちら 2.クラウド系POSレジシステム ■Salon de Net 完全オンライン系POSシステムで、受付、会計、売上管理、顧客管理、予約システムなどの機能が利用できます。単店舗から多店舗展開のサロンまで様々な経営スタイルに適応しています。その他、必要に応じてスマホアプリやセルフ精算機などとの連携も可能で、サロンの運用に応じてシステム設定や KPI 分析のカスタマイズが可能です。▼初期費用:あり▼製品紹介詳細は、こちら ■coming-soon こちらは、24時間予
2021.4.27
理美容室やネイルサロン、アイラッシュサロン、エステサロンなどの美容サロンで、お客様が気に入ったお店をリピートするにあたり、来店ポイントや利用金額に応じたポイントなどがあると喜ばれることから、お店独自でポイントカードをつくっていらっしゃるサロンも多いのではないでしょうか?ポータルサイトなどでも、媒体を利用することによりポイント付与やそのポイントを利用した割引サービス等でお客様に再利用を促す戦略は多くみられます。 そんな「ポイントサービス」が一般的なことから、これまでBionlyをご利用いただくサロン様から、こんなお声を多くいただいていました。「システム内でお店独自のポイントはできないか?」「POSレジとポイントシステムを連携してほしい。」 そしてこの度、Bionlyではサロン様待望の新機能『サロンポイント』を追加いたしました!今回は、その詳細をご紹介します。ぜひ、今後のサロンワークにお役立てください。 Bionlyのサロンポイント機能 美容室・サロン専用iPad顧客管理POSレジシステムの『Bionly』では多くのサロン様からのご要望を受け、『サロンポイント機能』を追加・リリースいたしました。基本プランに含まれる機能となりますので追加料金は発生せず、これまで通りのプラン料金のままご利用いただけます。 Bionlyのサロンポイント機能紹介 ~サロンポイント機能で出来ること~ ※Bionlyでは、従来より、お客様がポータルサイトなどから予約された場合、その外部ポイント(ポータルサイトのポイントなど)を会計時に差し引きして会計する『外部ポイント』の設置があります。お店独自の『サロンポイント』と『外部ポイント』の併用は不可となりますので、優先するポイントを選択してご利用ください。 Bionlyでサロンポイントを活用するメリット 1、予約媒体を経由しない予約へ誘導 お店独自のサロンポイントをつくることで、既存客の予約を予約ポータルサイト経由から直接予約に誘導しやすくなります。新規客獲得で効果が期待できる各予約媒体やポータルサイトなどですが、既存顧客の予約導線もそこから受けるようにしてしまうと、お客様にとって誘惑となるものが多く離脱の可能性が高まります。そこで、サロン独自の予約サイトから直接予約した場合もポイント還元をすることができれば、他サロンへの流出を阻止する1つの防波堤にで