美容室・サロン専用のiPad顧客管理POSレジシステム Bionly(ビオンリー)

美容室・サロン専用のiPad顧客管理POSレジシステム

コラムcolumn
予約管理

予約枠を秒で確保!忙しいときに重宝する予約管理の『クイック予約』機能

美容室運営や接客をするうえで、予約のダブルブッキングは絶対に避けたいもの。
忙しくて手が回らないときに限って予約が重複してしまっていた...!ということもあるでしょう。 では、重複予約を防ぐにはどんな工夫をすれば良いのでしょうか?

忙しい美容室ほど絶対に使ってほしい!『クイック予約機能』

予約の登録漏れを防ぐには、簡単操作が重要

予約の登録漏れは、忙しい時や業務が立て込んでしまっている時に起こりがちです。実際に、予約漏れが起こるのはこんな時ではないでしょうか??
例えば...



  • 予約を登録する途中に別の電話や別のお客様が来店されて、そちらを対応していたらそのまま忘れてしまった…

  • 予約表を別のスタッフが利用していたので、空きだけ確認し一旦メモに書いておいた。その後実際の登録を忘れてしまった…

  • 今後の予約をまとめて取ったが記載に時間がかかり、全部記載する前に別の対応したところ忘れてしまった…


などなど。


特に、業務になれていない新人スタッフや忙しい日だと、こんなことが起こりがちです。 予約登録漏れがあることによりダブルブッキングをしてしまうと、どんなに頑張ったとしても、お客様の満足度は必然的に下がってしまいます。
サロンとしては「施術・サービスは通常通り行えた!」と思っていても、平時を体験しているお客様からすると「待ち時間が長かった。」「いつもより雑だった。」と思われ、失客の原因になってしまうことも。


そこで、Bionlyは考えました!


「予約漏れやダブルブッキングを無くすために、誰でも簡単に予約枠を確保する方法を用意できれば・・・。」


そんな思いから生まれた『クイック予約機能』を搭載!!


 

『クイック予約機能』とは?

たった2STEPで予約枠を確保!

Bionlyの予約表では、 「日時・顧客名・施術内容指定」といった予約に必要な情報を同時に登録する予定作成方法と別に、予約日時だけを指定して予約枠のみを確保する『クイック予約』という方法が利用できます。
『クイック予約』を使うと、 顧客名・施術内容を登録しなくて予約枠を作成できるので、急な対応で予約情報を完璧に登録できない場合でも、重複予約を防ぐために予約枠だけをおさえることできるのです。


使い方は、予約表の中で予約を希望する日時とスタッフの空きを確認したら、 該当の場所を長押し→[予定作成]ボタンをタップするだけでOK。 予約枠の長さはスライドするだけで変更可能です。 予約枠を確保するための所要時間はなんと1秒!これなら、忙しい時でも予約枠確保だけは確実にできますよね。
予約枠だけでも確保しておけば、重複予約が入ることはなくなるので安心して目の前の業務に取り組むことができます。 もちろん、必要な情報は後から登録することができ、全てタップで選択するだけの簡単登録なので紙カルテのように記入に時間がかかることもありません。


 

『クイック予約』を利用するためのポイントは?

『クイック予約』を利用するにあたってのポイントは、



  1. 事前に管理画面から機能を利用できる状態に設定しておく

  2. まずは予約枠確保!後で忘れずに顧客名・メニュー・担当者等の情報登録

  3. 顧客名を登録が無い場合、集計では「新規」として反映

  4. Bionlyアプリにて「レジ締め」をした後でも変更可能


『クイック予約』は、直感的に使えるBionlyアプリ、もしくはWEBの管理画面の予約表からも一部の機能が利用可能です。




 

『クイック予約』機能を利用できる状態にしておくと、いざという時に役立ちますし、該当の時間帯から予約登録を行う『クイック予約』に慣れると、予約を取るための流れが格段にスムーズになりますよ。
使い勝手良くBionlyの予約表をご利用くださいね。


 

軽減税率対応のPOSレジシステムです。

Bionlyをもっと知りたい!
document download
ビオンリーを使ってできることを資料にすべて詰め込みました。詳しく知りたい方は、こちらから資料をダウンロードください。
plan_image
お問い合わせ後、担当者がサロンのご要望や課題をおうかがいし課題解決策と最適な活用方法をご案内。ご希望の場合はご契約前にお試し利用も可能です。
voice_image
ビオンリーを導入されている美容室、エステサロン、ネイルサロンなど様々な業種の皆様に、導入の理由や活用方法、導入後の変化などをお聞きしました。