半分以上のお客様は、BionlyのWEB予約サイトとCHEERBE経由で来てくださっています。
愛知県名古屋市 栄駅と久屋大通駅から徒歩1分以内、誤魔化しのブロー仕上げをせず真摯な対応で確かな技術を提供する縮毛矯正専門店「No.Blow 酸性縮毛矯正専門技師【ノーブロー】」の店長 Seiya様に、Bionlyの利用状況について伺いました。
インタビュー実施年月:2021年11月
お客様の来店から会計までの顧客管理は、どのようにされていますか?
予約窓口としては、Bionlyと大手美容サロン検索サイトを利用しているのですが、Bionlyと大手美容サロン検索サイトが連携して、相互の予約が予約表に入りますよね。そこから、お客様がご来店されたらカウンセリングを行って、管理システムは基本的にBionlyだけ使っているので、Bionlyに顧客登録をしています。
カウンセリングはどのようにされているのでしょうか?
写真は毎回保存しています。スマホで撮影して、AirdropでiPadに送ってBionlyに登録しています。Airdropでポンと飛ばすだけなので、スマホで撮る方が僕らにとっては楽ですね。
これまで、Bionlyを使っていて操作等でつまずいたことはありますか?
特には無いです。どの管理システムでもそうですが、慣れてしまえば問題ないですね。
No.Blow様では顧客アプリ『CHEERBE』もご活用いただいていますが、導入しようと思われた理由をお聞かせください。
Bionly自体が大手美容サロン検索サイトと連携しているのと、自社サイトにWEB予約サイトを設置できること。なおかつ、お客様でご利用いただけるアプリ(CHEERBE)の3点で予約経路を持てるところが魅力でした。
CHEERBEに関しては、正直なところ大きなメリットはあまりないと思うんですよ。なぜなら美容業界は圧倒的に大手美容サロン検索サイト経由で来る人が多いからです。それに、お客様もCHEERBEのアプリをダウンロードするのは面倒くさいと思うので。
ただ、お店にとってはそれが「デメリットのメリット」と考えています。というのも、大手美容サロン検索サイトというのは、クーポン荒らしや初回だけ来る人、いわゆる“新規荒らし”が多いと感じています。
そんな中、わざわざCHEERBEをダウンロードしてくださるお客様というのは、確実にこれからも来てくださるお客様であるということです。だからこそ、CHEERBEで予約をしてくださる方というのは上顧客になる見込みがかなり高いということであり、それが分かることが一番のメリットだと思っています。
面倒なことをわざわざしてくれるお客様が分かりやすいということが、CHEERBEを活用するメリットですね。
CHEERBEやWEB予約サイトからの予約では、通常1,500円の指名料を0円にしているのも、Bionly経由の予約を歓迎したいからでしょうか?
そうです。『20%オフ』というような勧誘方法であれば、もっとCHEERBEの登録数は増えると思いますが、それでは当店の技術に満足して登録しているかどうか分からなくなると思うので過度な割引サービスではなく、せめて指名料でお得感を出せればと考えました。それでもCHEERBEをダウンロードしてくださるお客様は結構増えましたね。
半分以上のお客様は、BionlyのWEB予約サイトとCHEERBE経由で来てくださっています。特にCHEERBEの方が多いかもしれないです。
「指名料無料」で効果的にCHEERBE予約へと誘導されているのですね。これはご覧になっているサロン様の参考にもなると思います。
やはり、いつかは「『“脱”大手美容サロン検索サイト』をしたい」という思いはありますか?
そもそも、そうでなければBionlyは導入していないです。Bionlyを利用すれば、大手美容サロン検索サイトの掲載ランクや価格帯を下げることができますからね。
なるほど、ありがとうございます。
今も大手美容サロン検索サイトに掲載しているのは、そちら経由からのご予約のお客様が少なからずいらっしゃるということでしょうか?
いらっしゃいますね。「大手美容サロン検索サイトのポイントを使いたい」など、やはり大手美容サロン検索サイトが好きな方はいらっしゃいます。そういったお客様に対して、無理にBionlyの予約システムを使ってください、とはできないですね。
Bionlyと大手美容サロン検索サイトの両方をご利用されている中で、どのような使い分けをしていますか?
使い分けについては、売上を見比べています。 例えば、一か月いくらの売上があったかを調べた時、売上総額が500万円だったとします。それをそれぞれのシステムで見比べると、Bionly上の売上表示が500万円、大手美容サロン検索サイト上の売上表示が300万円でした。ということは、200万円は大手美容サロン検索サイト以外(CHEERBEとWEB予約サイトから)で集客、再来できているということになります。
この差額が、大手美容サロン検索サイトの掲載ランクを下げたとしても、利益につながるかどうかを判断する材料になります。そういう数値を見て「じゃあ掲載ランクを下げてもいいな」という検討をしていますね。
実際に、大手美容サロン検索サイトに掲載し始めの頃は掲載料が高いプランだったのですが、それを今は一番安いプランにできています。
Bionlyと大手美容サロン検索サイトとを比較して、互いに優れている点、異なる点はなんでしょうか。
それは、完全に集客ですよね(笑)。大手美容サロン検索サイトの認知度もありますし。
顧客管理などの機能は、Bionlyの方が勝っていると思いますよ。僕自身、顧客管理、集計についてはBionlyしか使っていないですし、大手美容サロン検索サイトは一切使っていないです。 大手美容サロン検索サイトはただただ集客の入り口なので、管理システムのメインはBionlyでやっています。
Bionlyの良いと思われるところを教えてください。
集計です。月次売上をPDFでダウンロードして印刷して税理士さんに渡していますが、税理士さんも「必要な情報が入っていて見やすい。」「情報として全く問題が無く、分かりやすい。」と言っていました。
スタッフ別売上も見られていますか?
そうですね。見やすいので助かっています。
最後に、Bionlyについてのご要望がありましたらお伺いできますでしょうか。
電話着信時にかかってきたお客様の名前が分かるように、CTI機能が付いたら良いなと思います。「○○様」と電話で呼びかけたいですね。 それからどこの都道府県からいらっしゃっているのかが分かるような商圏マップができたら嬉しいです。
当店は全国からお客様がいらっしゃるので、例えば日本のマップ上にピンが立っていて、どこから何人、と分かるような形で知りたいです。新しい機能の要望としてはそれくらいで、Bionlyにはほぼ満足しています。
貴重なご意見、そしてインタビューへのご協力ありがとうございました。